アラフィフになると色々と身体の不調も出てきます。
私は40代の頃から血圧が高い傾向にありました。
以前仕事中に計ってみたら血圧の上の値が200になっていたことも!
今考えると恐ろしいですが、、
今は定期的に病院に行って、高血圧の薬を処方してもらっています。
1日に1回夕食後に飲むのですが、たまに飲むのを忘れてしまうことがあります。
そういったことを防ぐために考えたのが携帯のアラームです。
毎日11時30分にかけるようにして、飲み忘れを防ぐようにしています。
家族も私の携帯が毎日なるのを把握しているので、アラームがなると薬は飲んだ?と聞いてくれます。
まさに家族を巻き込んでの薬の飲み忘れ大作戦です笑
今は二種類を同時に飲んでいるのですが、薬のシートから二種類出すのも面倒くさいアラフイフ母さん。
薬の種類がたくさんある人のために薬の一包化というのがあります。
朝昼晩とその都度飲む薬を薬剤師さんが、一つの袋に入れてくれる便利な包装です。
二種類しかないのにもう一包化してほしいです。
それほど毎日薬を飲み続けるのは大変なことなのです。
私はまだ夜だけ飲めばいいのですが、朝昼晩寝る前に飲む薬がある人はもっと大変。
ですが血圧安定のため今日も携帯のアラームがなったら、携帯に向かって「薬のんだよ!」と言う毎日。
携帯のアラームさん、いつも薬の飲み忘れ管理ありがとう。


コメント