こんばんは。きなこです。
今日は火曜日、まだ火曜日!
いやいや火曜日にそんなこと言ってたら週末まで長いので
その言葉はそっとしまっておきます。
ですが、どうしても疲れて
夜ご飯を作るのが面倒な時があります。
そんな時のために忍ばせていた時短料理のための
ストックでサクッと作ってしまいます。
30分で簡単に3品作ります

- 簡単親子丼
- 時短茄子の揚げ浸し
- 生サラダ
簡単親子丼
この料理の時短技はあらかじめ切っておいた鶏肉です。
私はあらかじめ鶏肉を切っておいて冷凍してます。
この下ごしらえをしておくと
肉を切る手間が省けるので時短になります。
あとは玉ねぎにんじんを鍋に入れて煮込み卵でとじて完成です。
ちなみに我が家の親子丼はニンジン入りです。
親子丼の他にもオムライスを作る時にもこの冷凍肉を使うと
時短になって便利ですよ。
時短茄子の揚げ浸し
この料理の時短技は、冷凍茄子のカット野菜です。
最近買ってみて便利さに気づいてストックしています。
揚げてある茄子を冷凍しているので、
耐熱容器に冷凍茄子と麺つゆ砂糖を入れて
電子レンジで3分チンして出来上がりです!
包丁も使わないし洗い物も少なくて簡単に副菜の出来上がりです。
カットキャベツの生サラダ
最後に生サラダですが、
この時短技はカットキャベツです。
キャベツをさっと洗って盛り付けて完成です!
ここまで30分であっという間に3品できて
家族も大満足な夕食の出来上がりです。
たまにはこんな日もあっていいと思う!
さらに疲れてたらお弁当買ってもいいじゃない!
完璧を目指さずゆるりとやり過ごし
余った夜の時間を自分の趣味や休息に使って
リフレッシュして明日も頑張ろうと思うのでした。
それではおやすみなさい⭐︎
明日もいい1日になりますように♪
コメント