こんばんは。きなこです。
今日は旅の思い出神戸編その2です。
湊川神社へ


ホテルをチェックアウトして朝のモーニングを歩いて探していた途中に
神社があったのでお参りしました。
湊川神社は地元では親しみを込めて「楠公(なんこう)さん」と呼ばれているそうです。
朝早くからの神社のお参りは清々しく、いい1日を送れそうです。
お参りを終えたあとにみんなでおみくじを引きましたよ。
水族館アトア
神戸の港町といえばやはり水族館です。
都市型水族館アトアへ行きました。
チケットは事前にネットで購入していた方が待ち時間もなく
スムーズに入れると思います。


都市型水族館ということで本と水族館のコラボレーション。
水族館としては意外な組み合わせですが、意外とあう不思議な空間でした。
写真も映えスポットがたくさんあり、撮り甲斐があります!


鯉や金魚たちも魅惑的なライトに照らされて、素敵でした。

球体の水槽は圧巻!360度見渡せる水槽はブルーのライトに照らされて
海の中にいるようでしたよ!


カピバラとペンギンもいました。可愛くて癒されます。

神戸は海に面していて潮風が気持ちよく、山に登ると景色が絶景で夜景も綺麗。
とても素敵な街でした。
それではおやすみなさい⭐︎
明日もいい1日になりますように♪
コメント