我が家のごはん 夏の定番とうもろこし こんばんは。きなこです。今日はスーパーでとうもろこしを見かけたので茹でて食べました。とうもろこしは糖質が豊富で食物繊維も多く、ビタミンB群や葉酸が含まれ、肌の調子を整えてくれます。茹でたとうもろこしは甘くて美味しい!あっという間になくなりま... 2025.08.05 我が家のごはん
我が家のごはん 夏定番!我が家のゴーヤチャンプル飯 こんばんは。きなこです。最近、職場の方にゴーヤをたくさんいただきました。毎年のおすそ分けでもらえるゴーヤたち私はゴーヤが大好きなのですが、スーパーで買うのは高いので自分では買いません。だいたい周りでゴーヤを育てている方がいらっしゃるので毎年... 2025.08.01 我が家のごはん
我が家のごはん 茶碗蒸しを作ってみました。 こんにちは。きなこです。先日、母が茶碗蒸しを作ってくれた時に、少し材料が余ったので残していきました。勿体無かったので、私も久しぶりに作り方を聞いて茶碗蒸しを作ってみました。鶏肉の茹で汁に酒、砂糖、醤油で味付け、だし汁を作ります。200mlの... 2025.06.26 我が家のごはん
我が家のごはん 母の手料理編 茶碗蒸し こんにちは。きなこです。今日も母が手料理を作ってくれました。みんな大好き茶碗蒸しです。うちには蒸し器がないのですが、鍋で応用して作ってくれました。具材はかまぼこと鶏肉、ほうれん草、ゆり根、しいたけととても具沢山!茶碗蒸しは蒸す時間をよく見て... 2025.06.25 我が家のごはん
暮らし 母の手料理編 柏餅 こんにちは。きなこです。今日も母の手料理編、今日は柏餅を作ってくれました。サルトリイバラの葉っぱで包んでいます。かしわの葉っぱは新芽が出るまでは古い葉っぱが落ちない性質があるそうで、家系が絶えない、子孫繁栄など縁起がいいそうです。中はこんな... 2025.06.24 暮らし
我が家のごはん 母の味編 ビワジャム こんにちは。きなこです。今日は私の母が遊びにきてくれています。私の母はとっても料理上手。今日は母の手作りしたものをご紹介します。ビワジャムです。今年もたくさんビワが獲れたので、ビワを煮込んでジャムにしてくれました。果肉も入ってて甘くて美味し... 2025.06.23 我が家のごはん
我が家のごはん 今日の一品 椎茸のチーズ焼き こんにちは。きなこです。今日の我が家の一品は椎茸のチーズ焼きです。椎茸はビタミンD、食物繊維が豊富で低カロリーな食材です。椎茸の石づきを取った後、チーズを乗せてオーブンで焼きます。チーズがこんがりとしたらしょうゆを垂らして出来上がり!我が家... 2025.06.20 我が家のごはん
我が家のごはん 今日の一品鶏団子の野菜スープ こんばんは。きなこです。6月になって暑くなると思いきや、雨が降ると少し肌寒い感じがする今日この頃。そんな日はスープを飲んで温まります。鶏の肉だんごの野菜スープです。キャベツ、玉ねぎ、にんじんをコンソメスープで煮込んで、鶏ひき肉を酒としょうゆ... 2025.06.10 我が家のごはん
我が家のごはん 今日の一品 かぼちゃの煮付け こんにちは。きなこです。今日の我が家の一品はかぼちゃの煮付けです。我が家では副菜なのに大人気です。かぼちゃはビタミンE、ビタミンC、カリウム、食物繊維が豊富です。かぼちゃは包丁入れるのが大変ですが、我が家ではちょっとしたコツが!ラップで包ん... 2025.06.09 我が家のごはん